窓リフォームの種類・費用相場|窓の選び方や注意点も解説
年月とともに窓の劣化が気になってきていませんか?「窓が結露しやすくなった」「外の景色が見えにくくなった」などのお悩みが出てきたら、窓のリフォームを検討したい時期。この記事では、窓リフォームの費用相場や工事方法の種類、窓を選ぶ際のポイントなどについて詳しく解説します。住環境に合った窓リフォームを行うためにも、まずは基本的な知識をチェックしておきましょう。
窓の役割
窓は、住む人の健康・安全を守るために必要不可欠なものです。窓があることによって外の景観を楽しめるのはもちろん、室内に明るい光が入り綺麗な空気を循環させることができます。
ですが、長い間紫外線や雨風にさらされることで窓は少しずつ経年劣化していきます。劣化が進むとガラスの透明度が失われたり断熱性が下がったりしてしまうことも。快適な暮らしを維持するためにも、窓のリフォームは早めに検討しましょう。
ここから、基本的な窓リフォームの種類について解説していきます。
窓リフォームの種類
窓リフォームは、窓の劣化具合に応じて4種類の方法から選択できます。また、防音性や断熱性など重視したい機能によっても必要な工事は変わってきます。
それぞれのリフォームにおける特徴について詳しく解説します。
内窓の設置
「内窓(インナーサッシ)」とは、既存の窓の内側に取り付ける窓サッシのことです。内窓の設置は最短1時間ほどで施工でき費用も安価でありながら、断熱・防音効果が高い人気のリフォームです。
内窓のデメリットとしては、二重窓になることで掃除の手間が増える点が挙げられます。また、換気の際に窓を2枚開けなくてはならない点も、面倒に感じる方がいるかもしれません。
窓ガラスのみ交換
窓ガラスの交換は、ガラスに白濁やヒビ・キズなどの破損がある場合に必要となるリフォームです。既存のサッシを残してガラスのみ取り替えるため最も安価に施工できます。
通常の1枚ガラス(フロートガラス)に交換すると費用を安く押さえられますが、予算に余裕があれば少しグレードを上げ、断熱性や防犯、防音など機能性にこだわってガラスを選ぶのもおすすめです。
カバー工法(壁を壊さず窓のみ交換)
「カバー工法」は、既存のサッシの上から新しいサッシ&ガラスを被せる方法です。
サッシやガラスの断熱性を高めたい方や、すきま風や開閉のしにくさなどサッシの劣化が気になっている方におすすめのリフォーム方法です。
壁を壊さず施工できるため施工期間は最短1日〜と短く、窓周りの壁を壊す「はつり工法」と比べると費用も安く抑えられます。
一方で、既存のサッシの上から施工するため上下約5〜7cmずつ窓が小さくなってしまうデメリットもあります。
はつり工法(壁を壊して窓枠ごと交換)
「はつり工法」は、既存のサッシを撤去し枠組みごと窓を新設する方法です。メリットは、既存の窓と同じ大きさ、もしくは既存の窓より大きい窓も設置できる点です。
ただし、窓の周りの壁を壊す大掛かりな工事が必要となるため、施工費用が高額となるデメリットもあります。
工事期間は機械による振動や騒音が発生しやすいため、間取り等によっては住みながらの施工が難しい場合もあります。念のため仮の住まいを考えておくと安心でしょう。
窓リフォームの費用相場
窓のサイズ別に、リフォーム費用の相場を解説していきます。
実際の窓サイズはさまざまですが、今回は高さ60cm×幅100cm程度の「小窓」、高さ90cm×幅120cm程度の「中窓」、高さ180cm×幅170cm程度の「大窓」の3種類に分けて考えます。
内窓の設置 | 小窓:5~10万円
中窓:8〜20万円 大窓:10〜30万円 |
窓ガラスのみ交換 | 小窓:8千円~3万円
中窓:1〜3万円 大窓:2〜4万円 |
カバー工法 | 小窓:5〜10万円
中窓:10〜15万円 大窓:10〜20万円 |
はつり工法 | 小窓:10〜15万円
中窓:20〜30万円 大窓:40〜50万円 |
窓のリフォーム費用は、窓サイズだけでなく既存の窓の劣化具合や新しく設置する窓のグレードによっても変わってきます。
断熱ガラスや防犯ガラスなど機能性の高い窓ガラスを選ぶ場合はどうしても費用が高くなりますが、断熱による節電効果や、空き巣被害の防止などのメリットを考慮すると決して高い買い物ではありません。
予算や機能性などを総合的に考えて、自分の家にとってベストな窓リフォームを行いましょう。
窓リフォームの平均的な工事期間は?
窓1枚をリフォームする場合、工事期間の目安は以下の通りです。
工事の種類 | 工事期間の目安 |
内窓の設置 | 1〜2時間 |
窓ガラスのみ交換 | 1〜2時間 |
カバー工法 | 半日〜1日 |
はつり工法 | 2〜4日 |
内窓設置や窓ガラス交換は早ければ1時間ほどで完了します。複数の窓を施工する場合も、工事期間は1日見ておけば十分でしょう。
一方で、はつり工法は窓周辺の壁を一度壊す工程があるため、壁の復旧作業などを含めると3日前後かかる場合が多いです。スケジュールに余裕を持って施工を依頼してくださいね。
窓リフォームのおすすめ時期
窓は目に見える破損等が起こりにくい箇所なので、どうしてもリフォームが後回しになりがち。ですが窓の劣化を放っておくと、結露によってカビやダニが発生したり、防音性の低下で安眠が妨げられたりする恐れもあります。
快適な暮らしを維持するためには、窓の”劣化サイン”を見逃さないようにしましょう。具体的には以下のようなサインが出てきたら窓のリフォームが必要な時期と言えます。
【窓の劣化サイン】
・ガラスが白く濁っている
・ガラスの細かい傷が目立つ
・開閉する際に重い、または引っかかる
・鍵がスムーズにかかりにくい
拭いても取れない窓ガラスの白濁は、雨などの影響でガラス内のアルカリ成分が溶け出したもの。人体や環境に直接的な影響はないものの「外の景色を見る」という窓本来の役目が果たせなくなってしまいます。
また、開閉時の引っかかりや鍵のかけにくさなどを放置していると、窓の開閉や施錠ができなくなる可能性もあります。そのような状態になると防犯面でも安心できないため、できるだけ早めにリフォームを依頼しましょう。
窓を選ぶ際のポイント
窓は住環境に合ったものを選ぶことが大切で、必ずしも「グレードが高いほど良い」とはいえません。
今回は、断熱性・防音性・防犯面の3つの視点からおすすめの窓ガラスを解説します。現在の住環境と照らし合わせながらチェックしてみてください。
断熱性
「冬場は窓周辺が寒い」「冷暖房が効きにくい」という方におすすめなのが、断熱性の高い窓ガラスです。
熱の出入りが最も多いのは、窓やドアなどの開口部。断熱性の高いガラスに交換すれば外気を遮断できるほか、冷暖房の熱も外へ逃げにくくなります。
断熱性の高いガラスは、一般的に「複層ガラス」と呼ばれているガラスです。2枚以上のガラスを重ね、間に特殊なガスを封入することで断熱性を高めています。通常のフロートガラスと比べると費用は高くなりますが、冷暖房費の節約にもつながるため早めに交換しておいて損はないはずです。
防音性
外の騒音などにお悩みの方は、防音性を意識して窓を選びましょう。
最も防音性を上げられるのが、内窓の設置リフォームです。内窓を取り付けるだけで、外から入ってくる音量は40dBも下がると言われています。
例えば、救急車のサイレンが40dBほど下がると、人のささやき声ほど小さな音になります。室内で聞こえる電車の走行音や車の音などであれば、ほぼ気にならない音量まで下がると考えてよいでしょう。
防音性を高めたい場合は、内窓のほかに防音ガラスへ交換する方法もあります。ただし一般的な防音ガラスで下げられる音量は30dBほどなので、防音性に関しては内窓の方が優れているといえます。
防犯面
実は、警視庁のデータによると空き巣が侵入する経路の半分以上が窓からなのだとか。さらに、鍵が閉まっていても窓ガラスを割って忍び込む空き巣が多いそうです。
近所に空き巣が出て心配な場合や、万が一の空き巣被害が心配な方は、まず窓の防犯対策を強化しておくと安心でしょう。
防犯に適した窓ガラスは、一般的に「防犯ガラス」や「合わせガラス」と呼ばれるものです。ガラスとガラスの間に破れにくい特殊な素材を挟んだ作りとなっており、簡単には割ることができません。
もちろん全く割れないというわけではありませんが、割るまでに時間がかかるため空き巣が侵入を断念する可能性が高いといわれています。人目につきにくい場所にある窓は特に空き巣に狙われやすいので、心配な方は防犯ガラスへの交換を検討してみてください。
窓リフォームは太陽リビングにおまかせください!
長野県で外壁リフォームをお考えの方は、太陽リビングにおまかせください。
太陽リビングは1981年の創業時より、地域の皆様に支えられ豊かで快適な住環境の創造に取り組んでまいりました。
【お客様に信頼され、愛されて、発展・成長し、顧客満足で、共に幸せになる】を経営理念に、東信地域にて安心・安全・感動のリフォームをご提供しております。
・水回りのトラブル
・キッチン、バス、トイレ
・内装、外装
・省エネ、断熱
・介護リフォーム
そのほか、住まいに関してお困りのことはどんな小さなことでもご相談ください。
ご相談はもちろん、現地調査、プランニング、お見積りなど、ご契約までの工程は全て無料です。
お引き渡し後も安心のアフターフォローで、日常的なメンテナンスや定期点検、急なトラブルまでしっかり対応させていただきます。
主な対応エリアは東御市・上田市・小諸市・佐久市・立科町・御代田町・軽井沢町・長和町・青木村です。
近隣であれば承れる場合もございますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。